ことのは
ギャラリートーク 佐藤正子×井津由美子
2025/10/10(fri)

2025年10月10日(金)
19:00ー20:00(終了予定)
←満席になりました(9/28)
佐藤正子[コンタクト]×井津由美子
長年にわたり公私ともにお付き合いのある佐藤正子氏を迎え、井津がNYから金沢に拠点を移し感じたこと、そして、本展について展開しお話しいただく予定です。

定員:20名(要予約)
参加費:無料
※お申込受付は先着順とし、定員になり次第締め切りとさせていただきます。
※配信等の予定はありません。

【ご予約・お問い合わせ】
メールにてご予約ください。
①お名前 ②お電話番号をご記入の上、件名「10/10ギャラリートーク」info@iwaogallery.jpまでお申し込みください。

◉ 佐藤正子[Masako Sato]
上智大学文学部新聞学科卒業。PPS通信社入社後、写真展の企画制作に携わる。2013年、展覧会企画制作会社コンタクト設立。写真を中心とした展覧会の企画を中心に、ロベール・ドアノーの日本国内での著作権管理、編集企画に従事。これまで、ロベール・ドアノー、ジャック=アンリ・ラルティーグ、牛腸茂雄、ソール・ライターなどの国内巡回展企画制作に携わる。
WEB|https://www.contact-tokyo.com

◉ 井津由美子[Yumiko Izu]
1968年大阪府生まれ。1998年、アメリカ・カリフォルニア州ブルックス大学写真学科を卒業後、ニューヨークで写真家としての活動を開始。大型カメラとプラチナ・パラディウムプリントといった伝統的な技法を用いた、静謐で詩的な作品で知られる。
2003年より《Secret Garden》シリーズの制作を始め、生の輝きとその終焉を「白(Blanc)」と「黒(Noir)」で対比的に表現した。同シリーズと《Faraway》を収録した写真集『Resonance』(2016年)を出版。2017年からは鳥の巣や羽根をモチーフに、生命の脆さと再生を探る《Icarus》を東京、台北、バンコク、サンタフェ、パリなどで発表。2020年には、親交のあった写真家ソール・ライターのアトリエを撮影した写真集『Saul Leiter: In Stillness』を刊行し、東京・BOOKMARCで展覧会を開催した。
近年の活動として、2023年に渋谷ヒカリエで開催された森岡書店主催「ソール・ライター蔵書展」への参加、2024年ベルギー・アントワープでの個展《Utsuroi》、2025年ベルギー日本庭園での二人展《Visual Poetry from Ishikawa》がある。
2007年にはニューヨーク州ウッドストックのセンター・フォー・フォトグラフィー奨学金を受賞し、作品はサミュエル・ドースキー美術館に収蔵されている。これまでアメリカ、ヨーロッパ、日本各地で多数の展覧会を開催。2021年よりニューヨークから金沢へ拠点を移し、活動を続けている。
WEB|https://yumikoizu.com
Instagram|@yumiko_izu

Yumiko Izu Solo Exhibition
2025.10.9(thu)-26(sun)
Open:Thu-Sat 12:00-19:00 Sun 12:00-17:00
Close:Mon-Wed